メニュー
ログイン
新規登録
さん
ログアウト
レシピを探す
食材から探す
選択して下さい
ウンチェー
モロヘイヤ
サクナ
レタス
イーチョーバー
オオタニワタリ
クワンソウ
カラシナ(シマナー)
チシャナバー
ニガナ
ノビル
ハンダマ
フーチバー
ンスナバー
八重山カズラ
葉ニンニク
ミント
バジル
セージ
タイム
レモングラス
タラゴン
ローズマリー
かぼちゃ
ゴーヤー
さやいんげん
とうがん(シブイ)
トマト
ピーマン
パパイヤ(野菜)
ヘチマ(ナーべーラー)
モーウイ
島カボチャ
にんじん
島人参
島ダイコン
島らっきょう
とうもろこし
オクラ
さといも(チンヌク)
じゃがいも
紅いも
ヤマン(山いも)
田芋(ターンム)
すいか
牛肉
豚肉
ミミガー
クルマエビ
グルクン
アーサ
もずく(スヌイ)
海ぶどう
マグロ
シークヮーサー
パインアップル
パッションフルーツ
パパイヤ(果物)
マンゴー
アセロラ
アテモヤ
スターフルーツ
タンカン
ドラゴンフルーツ
びわ
天草
青切みかん
島バナナ
黒糖
カテゴリから探す
選択して下さい
野菜のおかず
肉のおかず
魚介のおかず
チャンプルー
ごはんもの・カレー
パスタ・グラタン
そば・うどん他
サラダ・しりしりー
スープ・汁物
海藻・乾物
お弁当
お菓子・デザート
パン・サンドイッチ
ドリンク・カクテル
沖縄料理
検索
レシピを投稿する
レシピを探す
沖縄食材一覧
お知らせ一覧
ビックアップ記事
レシピ総数
-
品
レシピを投稿する
ログイン
新規登録
ようこそ、
さん
ログアウト
レシピを探す
食材から探す
選択して下さい
ウンチェー
モロヘイヤ
サクナ
レタス
イーチョーバー
オオタニワタリ
クワンソウ
カラシナ(シマナー)
チシャナバー
ニガナ
ノビル
ハンダマ
フーチバー
ンスナバー
八重山カズラ
葉ニンニク
ミント
バジル
セージ
タイム
レモングラス
タラゴン
ローズマリー
かぼちゃ
ゴーヤー
さやいんげん
とうがん(シブイ)
トマト
ピーマン
パパイヤ(野菜)
ヘチマ(ナーべーラー)
モーウイ
島カボチャ
にんじん
島人参
島ダイコン
島らっきょう
とうもろこし
オクラ
さといも(チンヌク)
じゃがいも
紅いも
ヤマン(山いも)
田芋(ターンム)
すいか
牛肉
豚肉
ミミガー
クルマエビ
グルクン
アーサ
もずく(スヌイ)
海ぶどう
マグロ
シークヮーサー
パインアップル
パッションフルーツ
パパイヤ(果物)
マンゴー
アセロラ
アテモヤ
スターフルーツ
タンカン
ドラゴンフルーツ
びわ
天草
青切みかん
島バナナ
黒糖
カテゴリから探す
選択して下さい
野菜のおかず
肉のおかず
魚介のおかず
チャンプルー
ごはんもの・カレー
パスタ・グラタン
そば・うどん他
サラダ・しりしりー
スープ・汁物
海藻・乾物
お弁当
お菓子・デザート
パン・サンドイッチ
ドリンク・カクテル
沖縄料理
検索
人気のキーワード:
シカクマメ
シークヮーサー
紅芋
レシピを投稿する
レシピを探す
沖縄食材一覧
お知らせ一覧
ピックアップ記事
レシピを探す
ヘチマを使ったレシピ
/
ヘチマを使ったレシピ
/
ゴーヤーを使ったレシピ
/
人参を使ったレシピ
/
バジルを使ったレシピ
ナーベーラーのムースと野菜のゼリー寄せ
2014.09.01
ナーベーラーのムースと野菜のゼリー寄せ
ナーベーラーをフレンチのオードブルに
saki
2014.09.01
752
0
5
調理時間:
45分
カロリー:
— Kcal
材料
(
4人分
)
■ヘチマのムース
ヘチマ
1本
生クリーム
100cc
板ゼラチン
3g
チキンコンソメ(顆粒)
適量
塩・胡椒
適量
■野菜のゼリー寄せ
ヘチマ
1/2本
パプリカ赤・黄
各1/4個
ゴーヤー
1/4本
プチトマト
400g
板ゼラチン
5g
塩・胡椒
適量
■ソース2種(人参ピュレ・バジルオイル)
人参
1本
バジル
100g
オリーブオイル
50cc
■飾り
ヘチマのチップ
セルフィーユ
ベルローズ
作り方
1
ヘチマのムース
ヘチマの皮をむき、1cm位の輪切りにする。鍋にヘチマと水(ヘチマがつかる位)、チキンコンソメをいれ10分程煮る。 火を止めふやかした板ゼラチンを入れ、ミキサーでまわし、冷まします。
生クリームを8分立てに泡立てる。 1 を少しずつ加えさっくり混ぜ、塩・胡椒で味付ける。
3
野菜のゼリー寄せ
パプリカは皮を直火で焼き、水につけ皮を取る。 ゴーヤーはわたを取る。ヘチマは皮をむく。5mm角に切る。 ヘチマとゴーヤーは下茹でする。
プチトマトをミキサーでまわし漉す。 少量を鍋にとり火にかけ、ふやかしたゼラチンをいれとかす。 冷まして、残りの液と合わせる。
4 に3 の野菜を入れ、セルクル型に流し入れ冷蔵庫で冷やし固める。
6
人参のピュレ
人参をやわらかくなるまで蒸す、水を少し加えミキサーでまわす。
7
バジルオイル
バジルはさっと茹で冷水につけ、水気をとりオリーブオイルとミキサーでまわす。
まーさんレポート
レポートするにはログインが必要です
コメント
コメントするにはログインが必要です
食材データベース
(外部リンク)
ヘチマ
ヘチマ
ゴーヤー
人参
バジル
同じ食材のレシピ
2014.05.08
ナーベーラーンブシー
伝統的なヘチマ料理
2013.08.25
ゴーヤのそぼろ丼
ゴーヤが苦手な人でも食べやすいそぼろ丼♪
2011.02.15
パパイヤシェイク
2011.02.23
かるかん 3
まーさんレポート
レポートするにはログインが必要です
コメント
コメントするにはログインが必要です