レシピを投稿する
2011.02.23

チンビン

チンビン

2011.02.23
755
0
0
共有する
調理時間:
カロリー: — Kcal

材料 2~3人分

小麦粉 3カップ
ベーキングパウダー 小さじ1/4
適宜
■黒砂糖液
黒砂糖 2カップ
3カップ
卵白 1個

作り方

分量の削った黒砂糖・水・卵白を鍋に入れ火にかけ、かき混ぜながら煮立て、砂糖が溶けたら火からおろしアクを取り静かにこす。
小麦粉とベーキングパウダーを合わせ振るっておく。
ボールに 2.を入れ 1.の冷えた黒砂糖液を少しづつ入れ泡立器でムラの無い様に混ぜ合わせる。
フライパンに油を敷いて熱し、玉じゃくしの八分目位のタネを流し入れ平たく伸ばし、ブツブツ泡が出てきたら返し両面を焼く。
ゆるやかにくるくる巻く。(肌があばたの様にブツブツに出来るのが良い)

お料理のポイント

卵白の為、砂糖のアクが取れる。 昔は家庭で、よく作られた素朴なお菓子です。

同じ食材のレシピ

2016.01.24 マグロとシチューマチのたたき

赤身と白身の魚のコラボ

2021.09.30 名護市(羽地)6/4(金)アセロラポンチ

いつものフルーツポンチをアレンジしてみました。県産のアセロラジュレとアセロラピューレを入れてさわやかに仕上げました。“県産アセロラを使った爽やかフルーツポンチです”

2012.08.03 牛カルビとゴーヤーのネギ塩丼

夏バテ防止お肉とねぎしおでガッリご飯

2016.01.25 鮭のとろろシチュー

鮭とお野菜たっぷりシチュー 貧血予防にも