レシピを投稿する
2012.08.04

スティックゴーヤ

スティックゴーヤ

長さいろいろ大胆にゴーヤを食べちゃいます

2012.08.04
429
0
11
共有する
調理時間:
カロリー: — Kcal

材料 4人分

ゴーヤ 1本
豚バラ肉(薄切り) 150g
ロースハム 4枚
■下味
塩・こしょう 適宜

作り方

1下準備

ゴーヤは縦半分に切り、種とわたを除き縦に3~4等分にする。塩小さじ1杯をまぶし(揉まない)10分おく。ハムは2cm幅に切っておく。豚バラ肉は強めに塩こしょうしておく。

2巻く

1.のゴーヤはさっと水洗いし絞り、ペーパーで水分をふき取る。豚バラ肉にハムをのせ、ゴーヤの端からくるくると巻きつけていく。

3焼く

2.のゴーヤをフライパンで色よくこんがりと焼く。

お料理のポイント

ゴーヤカーテンでできた長さまちまちのゴーヤも、長さをそのまま活かして楽しみます!ハムを間に挟んでいるのでうま味がよりアップして美味しいです。

コメント

ハムを間に挟むのですねぇ。
ご自分のお家で出来たゴーヤーを頂くって
とってもステキですね~ (´∀`〃)

hachiさん

コメントありがとうございます!うれしいです♪

簡単・おいしい・ちょっと人と違うお料理を丁寧に作るのが好きです。

楠田直子さま

遊びにきてくださってありがとうございます!

このレシピ、お仕事がとっても丁寧で勉強になりました。

なるほど~と頷くアイデアで食べてみたいと思いました。

くぅりぃすさん

うれしいコメントありがとうございます。

少しの丁寧が積み重なって、美味しいに繋がりますよね!

レシピを見ていただいてありがとうございます!

お肉の使い方や長さそのままのゴーヤがとても参考になりました。

作ってみま~す♪

ペンギンさん

コメントありがとうございます。

かつお味付きのかき揚げとっても美味しそうでした!

コメントするにはログインが必要です

同じ食材のレシピ

2011.07.30 新城かぁちゃん直伝「ひらや〜ち〜」

沖縄のおやつといえば「ひらや〜ち〜」!

2016.06.12 ポーポー小豆ガレット風

暑い日のおやつにいかがですか?

2016.06.14 ひよこ豆と手羽先のスパイシートマト煮込み

旨味が浸み込んだひよこ豆が止まりません!