レシピを投稿する
2012.07.31

ゴーヤとトマトのおからサラダ

ゴーヤとトマトのおからサラダ

にんにくで風味を出したヘルシーサラダです

2012.07.31
425
0
3
共有する
調理時間:
カロリー: — Kcal

材料 4人分n

おから 250g
トマト(完熟) 1個
ゴーヤ 1/2本
ニンニク 1片
小さじ1
コショウ 小さじ1/4
オリーブオイル 大さじ3

作り方

1材料を切る

ゴーヤ1/2本は半分に切って種とワタをスプーンで取り除き、薄さ2~3mmに切る.トマト1個はへたを取り、半分に切って格子状に切る. 2~3cmの角切りに.ニンニク1片はみじん切りに.

2おからを炒める

フライパンにオリーブオイル大さじ3を入れ、おから250gを炒める. 少し焼き目がつくくらいまでしっかり.

3具を入れて炒める

ゴーヤとニンニクも入れ、さらに7~8分ほど時々混ぜながら炒める. おからの水分が抜けてぱらぱらになるまで.

4仕上げ

塩小さじ1とコショウ小さじ1/4を加えて混ぜ、トマトも加えてさっと混ぜる.

お料理のポイント

オカラをしっかり炒めるのがポイントです!

コメント

おから大好きです~ (〃▽〃)
いろどりも、とってもキレイで
美味しそうです~。

hachiさん
嬉しいです!
これ、ブログでもつくれぽいただきました♪
お気に入りの一品です☆

おからと言えば和風だと思っていましたが、こんな作り方もあるんですね!勉強になります!

えいちょさん
はい、おからに塩コショウでチーズのような味わいになるんですよ!お試しあれ~

ブログを拝見しました。凄すぎます!もはや鉄人レベル!勉強になります!

えいちょさん
わあ、観てくださったのですね!とっても嬉しいです♬
ありがとうございます~
と、とても、鉄人レベルでは・・・(笑)
これからもよろしくお願いします!

コメントするにはログインが必要です

同じ食材のレシピ

2011.08.31 とうがん入り簡単ラタトゥイユ

野菜ジュースで作る簡単ラタトゥイユ

2013.05.01 ぐしちゃんいい菜カンダバー餃子

主菜になれる野菜餃子

2011.06.15 オリーブオイル漬けドライトマトのカナッペ

豊見城市産のトマトを使った地産地消レシピ

2011.07.25 スパムのポトフ

フランスの家庭料理です