レシピを投稿する
2011.09.20

ゴーヤーと鶏肉の味噌ウブシー

ゴーヤーと鶏肉の味噌ウブシー

前日準備で冷めても美味しいお弁当のおかず

2011.09.20
751
3
4
共有する
調理時間:
カロリー: — Kcal

材料 5人前

鶏肉(もも肉又は、胸肉) 280g
ゴーヤー(ワタをとったもの) 160g
たまねぎ 100g
人参 60g
■つけ込みダレ
みりん 大さじ1杯半
料理酒 大さじ1杯半
醤油 大さじ1杯半
味噌 大さじ1
顆粒だし 4g
ショウガ 好みで
■焼き油
サラダ油 小さじ1~3杯

作り方

1つけ込みダレに肉を漬ける

鶏肉を食べやすい大きさにカットする。 つけ込みダレを作り、鶏肉を入れ軽く揉む。

2野菜をカットする

ゴーヤーは写真左の様に3.5㎝程度に切った後拍子切り切りにする。人参は短冊切りする。玉葱はせん切りする。 いつものチャンプルーは写真右のようにアーチ型ですよね。 今回は切り方注意です!!

3前日の準備はここまで!

野菜を手順1のつけ込みダレの袋に入れて混ぜ合わせ空気を抜いて冷蔵庫で保存します。

4フライパンで炒め煮る

炒め油小さじ1~3をフライパンにひいて、昨晩つけ込んだ手順3を炒める。
鶏肉に完全に火が通り煮汁がある程度なくなるまで炒め煮にしたら完成です。

お料理のポイント

ゴーヤーの切り方が重要です

コメント

一つ一つ、写真付きですっごく分かりやすいですっ。
そして、すごく美味しそー。

hachiさんへ
コメントありがとうございます。
ゴーヤーの美味しいお手頃な価格で
購入できる季節になりましたら
是非、一度お試しくださいね。
メチャメチャ簡単にできます。

コメントするにはログインが必要です

同じ食材のレシピ

2012.01.04 豚しゃぶと温野菜の彩サラダ♪

お鍋も良いけどたまにはこんなのもいかが?

2011.09.02 モロヘイヤとえのきの味噌汁

色味も綺麗なローカロリー味噌汁

2014.07.23 ゴーヤートースト

食パンの食べ方がマンネリ化していたので。