レシピを投稿する
2011.09.13

パインアップルの水まんじゅう

パインアップルの水まんじゅう

夏にピッタリ!つるんと爽やかスイーツ

2011.09.13
2174
2
1
共有する
調理時間:
カロリー: — Kcal

材料 25g×16個

パインアップル 50g
白あん 75g
芋くず 50g
上白糖 50g
250g

作り方

1ミキサーにかける

パインアップルを3cm角に切り、30秒ミキサーにかける。ボウルに移し、大さじ1は別に取っておく。(くず餡用)

2パインアップル餡を作る

鍋に白あん,1.を入れ、弱火で熱し、木ベラで15分混ぜる。平らな容器に移し、氷水に当て冷ます。

3くず餡を作る

別の鍋に芋くずと水を入れ、木ベラで混ぜながら溶かす。溶けたら中火で熱し、上白糖,1.で取っておいたパインアップルを加え、半透明になるまで混ぜ、火を入れていく。

4型に流す・冷やす

容器の半分までくず餡を入れ、パインアップル餡を5g、中央に入れる。その上に、くず餡をかぶせるように10分目まで入れる。冷蔵庫で30分冷やす。

5仕上げ

30分経ったら型から外し、氷の入った器に盛り付けて完成。
このレシピは平成23年度 沖縄県農林水産部 県産食材による新レシピ創出事業により作成されました。

お料理のポイント

・型にくず餡を入れるときは熱いまま入れる。

・型から外すときに爪楊枝などを使うと外れやすい。

・材料は全て正味表示。

コメント

涼しげです!さわやかすっきりで夏にぴったりそうですね、超おいしそう!!

コメントするにはログインが必要です

同じ食材のレシピ

2014.08.31 ゴーヤのジャンバラヤボール

外サク!中シャキ!トマトとカレー粉が◎

2014.07.10 ゴーヤー海老マヨのチャンプルー

いつものチャンプルーを海老ヨネーズ風味に

2012.07.26 ゴーヤと厚揚げの野菜炒め

厚揚げを野菜炒めに入れました

2014.02.05 ”もずく”と三つ葉のだし巻き玉子♬

もずくのフワフワ食感 卵焼!