レシピを投稿する
2016.01.24

シューマチの蓮蒸し

シューマチの蓮蒸し

おもてなしに、ちょっぴりすました魚汁

2016.01.24
372
0
0
共有する
調理時間:
カロリー: — Kcal

材料 4人分

マチ切身 30g×4切れ
少々
泡盛 大さじ1
レンコン 100g
■吸い地
だし汁 400ml
醤油(白醤油が望ましい) 大さじ1
みりん 小さじ1
しお 少々
片栗粉 大さじ1
大さじ1

作り方

1

マチの切身は丁寧に骨を取り、軽く塩をふっておく。

2

レンコンは皮をむいてすりおろし、軽く水分をきる。

3

1のマチの水分を拭き取り、2のレンコンを均等に塗り分ける。

4

3を充分に蒸気の上がった蒸し器で8〜10分蒸す。

5

蒸している間に、吸い地をつくる。鍋に、だし汁とその他の調味料を入れ火にかけて沸騰したら水とき片栗粉で とろみをつける。

6

お椀に、4を入れ吸い地をそそぐ。上に、青物を装う。

お料理のポイント

シンプルにシューマチの美味しさを味わう一椀です。
吸い地のだし汁にはこだわりたいものです。

同じ食材のレシピ

2013.08.31 甘辛ちょい苦ゴーヤの肉巻きスティック!!

お弁当・おつまみ!全部にGood(^^)

2012.11.03 島カボチャのミートパイ

ミートパイにカボチャを加えました。

2014.05.13 アーサとサンマのヒラヤーチー

アーサを使ったレシピ

2011.03.31 石垣牛(すじ)の寄せ海藻味噌煮

海藻との組合せで栄養価を高めた料理法