レシピを投稿する
2011.02.23

大根の折哀漬

大根の折哀漬

2011.02.23
213
1
0
共有する
調理時間:
カロリー: — Kcal

材料

大根 1kg
■荒漬
70g
■本漬
砂糖 300g
味噌 300g

作り方

大根を洗って水気を取り、塩を大根の全面につけてすり込む。
1.を桶に並べ押し蓋をし、大根の 1.5倍の重石で 3日間漬ける。
2.を塩水から取り出し、木綿袋に入れて、50%になるまで1.3~1.5倍の重石で脱水する。
みそ 300gと砂糖 300gをボウルに入れ、砂糖が溶けるまで練る。
消毒した瓶に 4. の練りみそをしき、脱水した大根を並べ、その上にみそをかぶせるという繰り返しで瓶に詰める。

お料理のポイント

2ヶ月ころから食べられる。残ったみそにみそと砂糖を足せば使える。

同じ食材のレシピ

2014.03.03 ベビー帆立とくるみのかつお梅佃煮

帆立にかつお節・梅肉をからめた絶品佃煮!

2012.10.13 セーイカの手作りかまぼこ

お家でもカンタンにかまぼこが作れちゃう☆

2011.04.04 紅いも茎のピーナツ和え

食感が良く、手軽に栄養補給できるメニュー

2012.04.09 もずく坦坦

ゴマの風味とピリ辛味がもずくにマッチ!