レシピを投稿する
2011.01.05

オクラの中華風漬け

オクラの中華風漬け

2011.01.05
537
0
0
共有する
調理時間:
カロリー: — Kcal

材料

オクラ 2.5kg
4カップ
1/2カップ
唐辛子 1本
にんにく 25g
■漬け込み液
しょうゆ 5カップ
砂糖 750g
みりん 170ml
200ml
300ml

作り方

オクラは洗って水を切り、水 4カップ・塩 1/2カップを沸騰させ冷ましたものに漬け込む。
おとしぶたをする。だいたい 6.5kg~ 7.5kgの重石をのせて 3~ 4日間漬けておく。4日目にオクラを取り出す。
3.で取り出したオクラを木綿袋に入れて、約 40%に脱水する。さらに乾いた清潔な布巾で水気を取り、消毒した瓶に 7分目位まで詰める。
漬け込み液を鍋に入れ沸騰させ、刻んだにんにく、唐辛子を加えさらに沸騰させる。
4.の出来あがった漬け込み液は完全に冷ましてから、3.のオクラを詰めた瓶に注ぎ入れフタをして仕上げる。

お料理のポイント

2週間目から食べられます。漬け込み液から材料を浮き上がらせない。 用具として、漬物オケ、重石、鍋、おとしぶた、計量カップ、木綿袋、ふきん、漬物ビン、水切り、ボールを使用。

同じ食材のレシピ

2014.09.01 ナーベーラーの豚肉巻き

味が割とさっぱりしているので、醤油でOK

2011.09.17 鶏むね肉のねぎシークワァーサーソース

むね肉のぱさぱさ感がなくおいしいです♪

2011.07.25 スパム入りココット

忙しい朝にお助けメニュー