レシピを投稿する
2012.11.18

パリパリッぷっちぷち春巻き

パリパリッぷっちぷち春巻き

これは超おススメの逸品です☆

2012.11.18
2681
4
8
共有する
調理時間:
カロリー: — Kcal

材料 2人分

春巻きの皮 10枚程度
■春巻きの具■
ぐるくん(三枚おろし)(冷凍可) 3枚
海ぶどう 50g
ベーコン 1枚
しらたき 適量
チーズ 1枚
アボガド 1/4個
もやし 適量
フライパンに浸る程度
■小麦粉のり■
小麦粉 大さじ1
適量

作り方

1具材の準備

春巻きの具材を用意し、食べやすい大きさにカットする。 今回は写真(ぐるくん、海ぶどう、ベーコン、チーズ、しらたき、アボガド、もやし)を用意。 具材の選定はお好みで。

2春巻きを巻く

春巻きの皮に具を少量のせる。左右を折り、手前からクルクル巻き、巻き終わりは水で練ってのり状にした<小麦粉のり>で留める。

3フライパンで揚げる

フライパンの底一面が浸る程度に油をひき、頃合いを見て(160℃程度)表面をじっくり焼く。こんがりきつね色で完成。

4仕上げ

あとは、サラダ菜、プチトマトなどで飾ればできあがり!!

お料理のポイント

海ぶどうのぷちぷちはやみつきです(笑
春巻きの具材は入れ過ぎに注意!!欲張って大きくしちゃうと、熱も通りにくいし、クルクル巻けないし、見た目も最悪です。具材のバリエーションは1個1個変えると食べるときの楽しさが増します☆(笑

コメント

土日主夫ときどき海人さん、こんにちは。
海ぶどうを春巻きのはあたらしいです!
食感をぜひ試してみたいです。
栄養がとてもありそうですよね!

コメントするにはログインが必要です

同じ食材のレシピ

2016.01.01 モズクの水ようかん

意外なうまさっ!我が家の夏の定番おやつ。

2011.03.29 茄子とオクラの柚子こしょう炒め♪

柚子胡椒で風味の良い炒め物♪

2014.05.13 お魚ナゲット

まぐろ、とうふで、なんちゃってナゲット

2012.11.03 生もずくの酸辣湯

もずくが入った栄養満点スープです