レシピを投稿する
2012.11.18

超簡単☆ちくわ巻き

超簡単☆ちくわ巻き

こどもが喜ぶかんたんレシピです。

2012.11.18
1618
4
6
共有する
調理時間:
カロリー: — Kcal

材料 2人分

ちくわ 4本
チーズ 1枚
グルクン(三枚おろし) 2枚
海ぶどう 適量
しその葉 4枚

作り方

1魚の処理

生でも結構ですが、食感を出すため、三枚おろしされたグルクンをお湯で軽く熱通しします。

2巻き(ちくわ)の作成

ちくわを写真のように縦に切り、巻き易くするために、網目状に切り込みを入れます。

3巻いて固定する

次に、しそ、チーズ、魚or海ぶどうの順に具材を重ね、縦に巻く。 巻いたあと、爪楊枝で写真のように固定する。(等間隔で5本程度) ※具材はお好みで、これを繰り返す。

4仕上げ

爪楊枝の間を包丁でカットしてあげれば完成。 カンタンで見た目が良いので、こどもの弁当にも大活躍です!!

お料理のポイント

ポイントは、ちくわに切り込みを入れることと、爪楊枝で等間隔に固定すること。
こどものおやつ、遠足には持って来いの一品です。

コメント

ちくわの意外な活用!圧巻です(:≧ω≦)
子どもたちのおやつにいいですね☆゚+

土日主夫ときどき海人さん、コメント有難うございます。
一口サイズで、おやつに丁度良いので、是非お試しください。
子どもウケ、間違いなしです!

魚の大家族さん、こんにちは。
子供たちと一緒に巻き巻き、楽しみながら作れそうですね!お魚が好きになってくれそうです♪

コメントするにはログインが必要です

同じ食材のレシピ

2015.01.19 野菜を食べよう!ヘルシ~シリシリ焼きカツ

油で揚げないカツの中は、野菜たっぷりです

2011.08.25 簡単!シブイの韓国和え

とっても簡単!ごはんとも合う一品です!

2014.08.14 野菜コロコロライスサラダ丼

夏にぴったり!さっぱりガッツリ丼ぶり。

2011.02.23 ラフテー