レシピを投稿する
2012.09.20

さんまの梅しそ揚げ

さんまの梅しそ揚げ

旬のさんまに梅がさわやかな一品

2012.09.20
306
0
0
共有する
調理時間:
カロリー: — Kcal

材料 4人分

さんま 4尾
梅干し(大) 6つ
小さじ1
青じそ 8枚
片栗粉 1カップ分
しょうゆ 適宜
すだち(シークワーサーでもOK) 2個

作り方

1下ごしらえ

さんまははらわたを取って、梅肉が均等に入るように、横に切りこみをつくっておく。二つに切って、よく洗い、ペーパータオルでふく。

2下ごしらえ

切り込みに梅肉を入れ、青じそで巻いたらつまようじで腹の両面を刺し、梅肉が出てこないようにする。さんまには1尾に対し塩小さじ1/4の割合で塩をつける。

3揚げる

片栗粉をたっぷり(たっぷりがよい)さんまにつける。揚げ油を中温に熱し、さんまを入れたら弱火にして8分ほど揚げる。

4盛り付け

お好みで塩、またはしょうゆをかけていただく。すだちをしぼって香りをつける。あれば残りの梅肉を飾りにのせるとよい。

同じ食材のレシピ

2015.01.05 七草入り和風シチュー

おきレシブック25号掲載レシピ

2012.06.21 島野菜の生春巻きねぎ味噌風味

ねぎ味噌の風味が香り1品

2015.10.23 ハロウィンスムージー

生のままで作るかぼちゃのスムージー

2018.04.17 白身魚のソテー カンダバーソースがけ

緑色がキレイなカンダバーソースをかけて♪