レシピを投稿する
2012.09.18

トビイカの旨辛炒め

トビイカの旨辛炒め

ピリ辛味でご飯もすすむ!!おつまみにも☆

2012.09.18
2655
1
2
共有する
調理時間:
カロリー: — Kcal

材料 5人分

トビイカ(中サイズ) 1杯
にんじん 1/3本
玉ねぎ 1/4個
ピーマン 2個
茄子 1/2本
ごま油(炒め用) 大さじ1
揚げ油 適量
■タレ
めんつゆ(2倍濃縮) 大さじ3
大さじ2
みりん 大さじ1
コチュジャン 大さじ1
ごま油 大さじ1
砂糖 大さじ1/2
ニンニク(すりおろす) 1片
いりごま 小さじ1

作り方

1材料を切る

イカは内臓を取り、食べやすい大きさに切っておく。にんじんは短冊切りに、玉ねぎはくし切りに、ピーマンとナスは乱切りにしておく。

2下準備をする

鍋にお湯を沸かし、イカをさっと湯がいてざるに取り、荒熱を取っておく。ナスは180℃の油でさっと揚げ、バットにとっておく。 タレの材料を全て混ぜておく。

3材料を炒める

深めのフライパンに炒め用のごま油を入れて温め、にんじんと玉ねぎを炒める。少ししんなりしてきたら、イカと茄子と混ぜ合わせたタレを入れて加熱する。 全体に火が通ったら、ピーマンを入れてさっとひとまぜして出来上がり。

お料理のポイント

●イカを下湯ですると、余分な香りをとることが出来ます。
●ナスは、揚げずに炒めて加熱することも出来ますが、せっかくの紫色が飛んでしまうので、今回は素揚げをしています。

同じ食材のレシピ

2018.04.19 島ダイコンのヨーグルトムース

体に優しいデザートにシブイソースをかけて

2021.12.20 伊是名村チリムッチ汁

伊是名村は昔からお米の産地で有名ですが、庶民は食べる機会が少なく、芋を植えて食べていました。ひとびとは、生活の中で創意工夫し、芋くずとして保存しました。芋と芋くずで団子をつくり、身近にある野菜を利用した料理です。

2012.09.24 ひじきと根菜の生春巻き・春巻き

食物繊維がたっぷり取れるオススメの一品!