レシピを投稿する
2012.07.31

ゴーヤdeバウムクーヘン

ゴーヤdeバウムクーヘン

簡単で見た目もかわいいおやつです♪

2012.07.31
451
0
12
共有する
調理時間:
カロリー: — Kcal

材料 6人前

ゴーヤ 1/4本(50g程度)
砂糖 5g
バター(あれば無塩) 5g
☆ ホットケーキミックス 120g
☆ 卵 1個
☆ 砂糖 45g
☆ 牛乳 120CC
☆ レモン汁 少々(5滴)
☆ バター(溶かしておく) 50g
■形成時の油
サラダ油 適量

作り方

1ゴーヤは炒めてからペースト状にする。

ゴーヤは種とワタを取りスライスし、砂糖・バターと共に水分が無くなるまで炒める。ミキサーでペースト状にする。(少し粒が残ってもOK!)

2生地を作る。(2色に分ける)

☆の材料をホイッパーで混ぜながら順にボールに加え、ダマにならないようしっかりと混ぜ合わせる。別にボールを用意し、生地の半量を移し、1のゴーヤを加え混ぜ合わせる。

3芯を作る。

画用紙又は固めの紙を丸めて筒状にし(長さ15㎝程度)、クッキングシートを巻きつけ、両サイドを持ちやすいようにねじっておく。

4焼く。(白い生地→ゴーヤ生地)

火加減は中火。サラダ油を染み込ませたキッチンペーパーでフライパンに薄く油を馴染ませる。お玉一杯弱を流し広げ、表面がぷつぷつしてきたら、奥に芯を置き手前に転がし生地を巻きつけ、奥に戻す。これを繰り返す。

5冷まして形を安定させる。

クッキングシートできゅっと包み、とじ目を下にして冷ます。

6切り分ける。

芯を抜き取り、両端を切り落とし、6等分にカットする。

お料理のポイント

大きめのフライパン又はホットプレートで焼くと形成しやすいです!

コメント

すごいっ!
バームクーヘンが手作りできるなんてっ。
キレイな模様ですね (o*´∀`*)
そして、とってもおいしそうです~。

バウムクーヘンって自宅で作れるんですね!?
しかもゴーヤーで作るなんてオシャレ~(*^_^*)

コメントするにはログインが必要です

同じ食材のレシピ

2016.01.04 ごまぐろ

ゴマの香りが香ばしい

2014.11.13 ドラゴンフルーツアイス

おきレシ33号掲載レシピ。

2014.02.28 県産マグロの血合い活用パスタソース

マグロの血合いを保存用フレークに。

2011.09.09 さかなの竜田揚げもずく酢ソース

さくさくさ魚にとろりんソース