ゴーヤを使った京風のがんもどきです。
揚げ油の温度を高すぎないようじっくりゆっくりあげるときれいに出来ます。がんもどきはおでんに入れてもいいですし、にものにも入れても美味しいですよ。
レポートするにはログインが必要です
がんもどき大好きでよく作りますが ゴーヤーは入れたことがないので、試してみます~
おでんの具のなかで がんもどきはBest3に入りますっ。 しみしみで美味しですよね~ ( ●≧yy≦) もちろん、himiさんの白だしあんも美味しそうですっ。 揚げ方のポイントも書いて頂いて ありがとうございますっ!!
>ペリーロコさん コメントありがとうございます。ゴーヤをがんもどきに入れると苦みが妙に合うんですよ~!試してみて下さいね! >hachiさん いつもコメントありがとうございます。おでんのがんもどきは美味しいですよね~~!沖縄でもがんもどきって言うんですね!京都では「ひろうす」という人もいます。
コメントするにはログインが必要です
昔ながらのアラのみそ汁です。
県魚であるグルクンをおいしく頂く。
沖縄野菜で作るデザート
本格インドカレーと雲南百薬のコラボ♪
まーさんレポート
レポートするにはログインが必要です
コメント
がんもどき大好きでよく作りますが
ゴーヤーは入れたことがないので、試してみます~
おでんの具のなかで
がんもどきはBest3に入りますっ。
しみしみで美味しですよね~ ( ●≧yy≦)
もちろん、himiさんの白だしあんも美味しそうですっ。
揚げ方のポイントも書いて頂いて
ありがとうございますっ!!
>ペリーロコさん コメントありがとうございます。ゴーヤをがんもどきに入れると苦みが妙に合うんですよ~!試してみて下さいね!
>hachiさん いつもコメントありがとうございます。おでんのがんもどきは美味しいですよね~~!沖縄でもがんもどきって言うんですね!京都では「ひろうす」という人もいます。
コメントするにはログインが必要です