調理時間: | |
---|---|
カロリー: | — Kcal |
米 | 3合 |
---|---|
しょうが | 20グラム(お好みで増やしてもOK) |
フーチバー(もしくはしその葉) | 5グラム(お好みで増やしてもOK) |
ごま | お好みで |
粉末うっちん | 1グラム(小さじ3分の2位) |
塩 | ひとつまみ位 |
おなじみのフーチバーの香りと、生姜のさわやかさがとっても良く合います!しその葉もさわやかな味わいです。どちらも良く合うのでお好みで試してみてください!ごまは一緒に混ぜてもいいし、振りかけてもOKです。
いつものフルーツポンチをアレンジしてみました。県産のアセロラジュレとアセロラピューレを入れてさわやかに仕上げました。“県産アセロラを使った爽やかフルーツポンチです”
まーさんレポート
レポートするにはログインが必要です
コメント
うっちんごはんは、名前はよく聞きますが、
作り方がわからなかったんですよ。
とても助かります。
ペリーコロさんいつもコメントとじょーとーありがとうございます!
私もうっちんごはんの作り方、今まで知りませんでしたよw
どうしたら食べやすくて美味しいのできるかなぁ…と日々考え、研究、実験し出来上がった一品です!
しょうがと、フーチバーで香り豊かなさわやかなご飯になりました!
カレーライスのときも、うっちんごはんにしたらちょっと豪華にみえますね!
ぜひ、お試しくださいね^^
がじゅまる食堂さん、久しぶりです。ウッチンの粉って沖縄に売っているかな。カレーライスにしたら豪華ですよね。この間グリーンカレーをアップしたのでそれに合わせて挑戦しますよ!
コメントするにはログインが必要です