レシピを投稿する
2012.04.10

スヌイsunny(さーに)グラタン

スヌイsunny(さーに)グラタン

あじくーたーだけどヘルシーなグラタンです

2012.04.10
515
0
3
共有する
調理時間:
カロリー: — Kcal

材料 2人前

モズク 100g
ジャガイモ 一個
タマネギ 一個
ピーマン 一個
キノコ(シメジ・マイタケなど) 一つかみ
明太子 一腹
マヨネーズ 小さじ2
顆粒スープの素 小さじ1
1カップ
豆乳 1カップ
とろけるチーズ 適量

作り方

1下ごしらえ

モズクは塩抜きをして水気を切り食べやすくザク切り、ジャガイモ・ピーマン・タマネギはスライサーで薄くスライスする。明太子は皮を外しておく。

2モズクソースを作る

鍋にモズクと水、顆粒スープの素を入れて一煮立ちさせ、更に豆乳を加えてとろみがつくまで煮詰める

3明太マヨを作る

マヨネーズと明太子を混ぜて明太マヨソースを作る

4野菜を炒める

フライパンに薄く油(分量外)をひき、野菜とキノコを火が通ってしんなりするまで炒める

5盛り付け&焼き入れ

耐熱皿に野菜・明太マヨソース・モズクソースの順に重ねていき、最後にチーズをまんべんなく散らして電子レンジへ。チーズがとろけて軽くぐつぐついえば完成。

お料理のポイント

野菜やキノコは冷蔵庫に残っているモノを活用。明太子に十分な味がついているので調味料いらずです。ジャガイモの代わりにご飯を使うとドリアに、島豆腐を使うと更にヘルシー!

コメント

アレンジが効く、とっても良いレシピですね。
明太マヨとチーズ、、、。
たまらないですねっ。

hachiさん>コメントありがとうございます!作る度に冷蔵庫に残っている材料をいろいろ使って新しい味を楽しんでいます♪よかったら試してみてくださいね~♪



コメントするにはログインが必要です

同じ食材のレシピ

2011.09.20 もずくと南瓜の変わり団子

南瓜とツナを混ぜることで子供も喜ぶ味に!

2018.05.26 島らっきょのやくみのせやっこ

塩分控えめお酒のおつまみ

2014.09.01 ゴーヤーサラダを利用した冷そうめん

若い人達にゴーヤーをたくさん食べてほしい

2012.11.15 枝豆とタカセガイの洋風炊き込みご飯

タカセガイの旨味がぎゅっとつまったご飯♪