レシピを投稿する
2012.02.21

泥つき国頭ラッキョウ焼きそば

泥つき国頭ラッキョウ焼きそば

常に我が家では沖縄そばをうまく活用したい

2012.02.21
415
0
5
共有する
調理時間:
カロリー: — Kcal

材料 2~3

沖縄そば 400g
県産鳥皮 200g
国頭産島ラッキョウ 1束
菜の花みたいの(誰か教えて) 半束
ニンニク 2片
もやし 1袋
少々
胡椒 少々
だしの素 少々
醤油 少々

作り方

1材料紹介えいえいおー(^O^)

2下ごしらえ第一ポイントなからだDO

ニンニクをプロのように細かく刻み、最初に鶏皮とミックスしておき、塩、胡椒をかろやかにまぶしておきます。

3らっきょうのお手入れ

ニンニクは土がぷりたつに付いているので、綺麗に洗うと同時に、かれたふーじーの葉っぱを裂いていこうぜ!

4鶏皮から炒め、出汁とるよも~><

鶏皮(ニンニクも)は、あんだをたくさん含んでおりますので、若干弱火でじっくり炒め、油を出す。 両面こまめに裏返し、狐色と言うより、琉球犬色になるまで焦がします。

5らっきょう投入、ささっと炒めたほうが良い

ラッキョウは、なるべくさささっと火を通す法が良い。 「らっきょうは、葉が命」

6そうだ!

さっき菜の花みたいのから、菜の花みたいのガ生えてました。誰かおしえて~~~~~(;・∀・)
仕上げに、各香味料で味付けOK

コメント

超おいしそうです!!!というか、読むだけで楽しいです。全部の手順がおもしろいです。

島袋ゆさん!
ありが10~~~~(^O^)

これやばいくらい、おいしそうですね~
いくらでも入りそうです!(笑)
っていうか、同感!!!
kacchonさんおもしろいです~
何度も読み直してしまいました^^

コメントするにはログインが必要です

同じ食材のレシピ

2015.12.16 紅芋くりきんとん

おきレシ49号掲載 お正月おせち

2015.12.28 簡単!県産山芋のチーズ焼き

この季節にお勧めの山芋簡単レシピvol1

2013.01.15 黒糖マシュマロ

ふんわりふわふわメルヘンチックな風味♪

2017.03.03 レッドカレー風牛中身そば

牛中身汁を沖縄そばにレッドカレー風