レシピを投稿する
2012.02.15

ジーマーミ豆腐のカプレーゼ

ジーマーミ豆腐のカプレーゼ

意外な食べ方、案外いけます。

2012.02.15
1463
1
6
共有する
調理時間:
カロリー: — Kcal

材料 2人分

ジーマーミ豆腐 1パック
トマト 1個(大)
水菜 適量
少々
あらびき黒コショウ 少々
■a
オリーブオイル 適量
ジーマーミ豆腐のタレ 適量

作り方

トマトを5mm幅に切り、皿に並べ塩をふる。
aを合わせておく。
1のトマトの上に、ジーマーミ豆腐をスプーンですくい のせ、水菜を彩りよく飾り、aを回しかける。 ※好みであらびき黒こしょうをふる。

お料理のポイント

ジーマーミ豆腐とあらびき黒こしょうの組み合わせがイケますよ!!

コメント

島豆腐でカプレーゼは作るのですがジーマミー豆腐と思いつきませんでした。
こくがあってさっぱりで楽しそうですね。^^

太陽サンサンの時エネルギー充電って感じで食べたいメニューですね!是非今度作ってたべます。

すごい!
1位になりましたね。
sayoさんのコメントどおり、子供たちにげんきになってよってレシピで素晴らしいです。

めちゃめちゃ、おいしそう~!
手軽で簡単で、材料費もかからないところがいいですね。
ジーマーミもトマトも同時に味わえるなんて、幸せな一品ですね~。

コメントするにはログインが必要です

同じ食材のレシピ

2011.10.07 甘黒大豆と三色団子

黒大豆の甘みと野菜の風味が楽しい

2016.01.04 新鮮な沖縄野菜が主役のムスリムコース

30種の野菜の彩り、食感を楽しむ3皿です

2011.09.04 ゴーヤのひと口キーマボール 

手で摘んでお口にポイ★可愛いゴーヤカレー

2014.08.07 ナーベーラそば

沖縄そばとナーベーラの夏バテ知らずの一品