レシピを投稿する
2012.02.08

* ハンダマのみそ汁 *

* ハンダマのみそ汁 *

ハンダマを使った5分でできるみそ汁です♪

2012.02.08
10412
1
4
共有する
調理時間:
カロリー: — Kcal

材料 2人前

ハンダマ 半束
カツオと昆布の合わせだし 半袋
みそ 大さじ1.5(目安)
小鍋に半分くらい
すりごま お好みで

作り方

1なべに湯を沸かし、合わせだしを入れる。

2ハンダマを適当な大きさに切って洗い、鍋に入れて煮る。

3具が煮えたら火を止め、味噌を溶き入れる。

4器に盛り、すりごまをかけて召し上がれ♪

お料理のポイント

ハンダマには目にいい「アントシアニン」を始め栄養素が多く含まれています^^
昔から沖縄では薬草として親しまれていたそうです(゜゜)
クセも少なく食べやすい!

「料理のもう一品」にぜひどうぞ♪

コメント

おいしそうですね。ハンダマをお味噌汁に使ったことなかったですが、栄養があって、元気になる味噌汁って感じがします。今度やってみまーす。

島ヤサイ料理コンテスト
優勝おめでとうございます!
今回のハンダマスープは結構イケそうですね。
子供でも大丈夫ですか?
引き続き楽しそうなレシピを待ってます。

がちまいぴー*さんこんにちは。
はんだまのシンプルなお味噌汁、とても体に優しそうですね!
栄養素の凝縮されたハンダマのみそ汁~今度作ってみたいと思います♪

5分でできる味噌汁!というネーミングに食いついてしまいました~笑
ハンダマは色も少し紫色になるのが綺麗ですよね^^♪

コメントするにはログインが必要です

同じ食材のレシピ

2013.01.28 ごぼうのソテー 黒糖とバルサミコ風味

県産黒糖と洋の食材のコラボ

2014.08.05 白身魚&へちまのピーナッツだれを添えて♪

へちまもさっぱりと濃厚ソースがGood!

2014.08.05 茄子とゴーヤーの味噌炒め

実家の母がよく作ってくれた思い出の味です

2014.08.04 すき焼き風ゴーヤー豆腐

すき焼き風味で、ご飯が進みます♪♪