レシピを投稿する
2011.02.23

セロリーの甘酢漬け

セロリーの甘酢漬け

2011.02.23
245
0
0
共有する
調理時間:
カロリー: — Kcal

材料

セロリ 1kg
塩(ふり塩) 70g
■仮漬け用
砂糖 100g
■本漬け
砂糖 300g
180ml
20ml

作り方

セロリは葉と繊維を取り、きれいに洗って 4cm位に切り水気をきる。
分量の塩で振り塩して、3日間漬け込む。荒漬けしたセロリーは 50~ 60パーセントに脱水する。
仮漬けは分量の砂糖で一晩漬け、軽く脱水する。
本漬けは、分量の砂糖を沸騰させ、おろしぎわに酢を入れて冷やしておく。
消毒したビンにセロリを入れ、酢液を流し込んで漬け込む。

お料理のポイント

3ヶ月後食べごろ

同じ食材のレシピ

2014.02.04 はんだまの酢漬け

ご飯にまぜたり野菜と和えてもいけます!

2016.08.26 シチューマチのおろし煮

簡単で美味しくあっさり煮魚

2012.07.17 もっちりゴーヤ豆腐のあんかけ揚げ出し

ゴーヤと豆乳で作った豆腐が癖になる

2016.05.11 スベリヒユの白和え

天然の抗生物質スベリヒユを島豆腐と和えて