レシピを投稿する
2011.09.22

もずく入り小判焼き

もずく入り小判焼き

お弁当のおかずに最適!

2011.09.22
755
2
1
共有する
調理時間:
カロリー: — Kcal

材料

もずく 150g
魚のすり身 250~300g
キャベツ 3枚
人参 小1本
おから 100g
小さじ1+適量
こしょう 少々
サラダ油 大さじ1

作り方

1下準備

もずくは冷水で洗い、しっかりと水気を切り適当な長さに切る。キャベツは粗みじん切りにり、人参は千切りにし塩もみする。

2混ぜる

手順1の材料と魚のすり身・おからを混ぜ、塩・こしょうを加える。

3焼く

手順2を小判形にまとめ、油をひいたフライパンに入れて両面を焼く。途中、蓋をして蒸し焼きにする。

お料理のポイント

そのままでも良し!お好みで、タレやドレッシングをつけても良し!

同じ食材のレシピ

2013.06.11 グルクンの黒糖入り竜田揚げ

黒糖入りでコクと風味が良いです。

2011.06.06 豚肉とパパイヤの炒めもの

パパイヤと豚肉はやっぱりベスト

2012.05.17 簡単美味しい☆ピーマンの肉詰め♪

フライパン1つでソースまで♪

2011.09.04 簡単モロヘイヤソース

塩昆布と梅干で簡単味付け