香味野菜はそれぞれ、薄切りにする。粒こしょうは、肉叩きなどで粗く潰す。バターは室温に戻しておく。
のサザエは軽く洗ってから、ひたひたの水からボイルし、身を取り出す。貝殻はキレイに洗う。身を取り出したサザエは内臓を切り離す。
香味野菜と剥き身のサザエを2時間程、差し水をしながら白ワインと粒こしょうを入れて茹でる。
茹で上がったら、もう一度ワタを取り除き、縦に四等分する。
エスカルゴバターを作る。
フードプロッセッサーで、パセリをみじん切りにする。取り出し、島らっきょうもみじん切りにする
ボールで、バターをよく練ってパセリ・おろしにんにく・島らっきょう・塩・こしょう・レモン汁を入れて、よく混ぜる。
サザエの貝殻に、エスカルゴバターを軽く絞り、サザエの切り身を詰め込み、さらにエスカルゴバターで蓋をする。残ったエスカルゴバターはラップにまとめて冷蔵又は冷凍する。
200度のオーブンで10分焼き、仕上げにしょう油を少々かける。皿に粗塩を敷き、サザエを盛る。
まーさんレポート
レポートするにはログインが必要です
コメント
コメントするにはログインが必要です