レシピを投稿する
2011.04.01

アーサのかき揚げ

アーサのかき揚げ

海の香りが大変香ばしい一品。

2011.04.01
7067
2
1
共有する
調理時間:
カロリー: — Kcal

材料 5人分

生アーサ(または乾燥アーサ) 100g
ポーク缶 50g
小麦粉 100g
1個
小さじ1
適宜
揚げ油 適宜

作り方

ボールにアーサ、小麦粉、卵を入れて混ぜる。 固めだったらすこしづつ水を加え混ぜる。こねるような感じで耳たぶより少し柔らかめのこさにする。
さいころに切ったポークを①に加え塩で味を調える。
②のたねを片手で薄くのばしながら180度に熱した揚げ油でからりと揚げる。

お料理のポイント

・黒島で採れる天然のアーサは肉厚で葉状も大きく、食物繊維やカルシウム、カロチンも多く含まれている。
・アーサをたっぷり使ったかき揚げは、カリッとしていて、海の香りが大変香ばしい。

コメント

アーサのかきあげ美味しいですよね!
磯の香りがして、とってもすきです!
ポークも入っているので、やみつきレシピになりそうです^^

コメントするにはログインが必要です

同じ食材のレシピ

2014.12.12 花束ちらし寿司

おきレシ29号掲載レシピ

2012.07.23 ゴーヤーのキーマカレードリア

ゴーヤーの苦みとスパイシーさが抜群!!

2012.09.20 チーズ入り揚げワンタン

青じその香りとチーズの口どけが楽しめます

2014.09.01 呉屋ピザ

もう時間がない