レシピを投稿する
2011.03.08

島野菜のバーニャ・カウダ

島野菜のバーニャ・カウダ

パーティーや酒肴に最適!ソースは保存可

2011.03.08
722
0
1
共有する
調理時間:
カロリー: — Kcal

材料 2人分

ちゅらキャロット 適量
島人参 適量
紅大根 適量
きゅうり 適量
ブロッコリー 適量
■ソース
にんにく 2株
エクストラ・バージン・オリーブ油 150ml
アンチョビー 1缶

作り方

にんにくは皮をむき、二つに割り中の芽を取り除く。 鍋にオリーブ油と共にゆっくりと煮る。
にんにくに火が通り柔らかくなったらアンチョビーを加える。
鍋のにんにくをフォークの背などで潰す。または荒熱を取ってからミキサーで回す。
島野菜はそれぞれ食べやすいスティック状に切り、冷水にとっておく。 ブロッコリーは下茹でしておく。
3.のソースを小鉢などに入れ、島野菜と共に皿に盛る。

お料理のポイント

バーニャ・カウダのソースは冷蔵庫で一ヶ月程の保存がきくので多めに作っておいても良い。

同じ食材のレシピ

2012.08.03 ゴーヤー紅鶏天・塩麹おろしを添えて。

夏色鮮やか!ほろ苦×おろしが甘い鶏天です

2018.04.17 白身魚のソテー カンダバーソースがけ

緑色がキレイなカンダバーソースをかけて♪

2013.02.12 黒糖フォンデュ

黒糖たっぷりのフォンデュをどうぞ

2021.03.01 野菜たっぷりゆし豆腐サンラータン麺

調味料はそのままで、冷蔵庫のある野菜でも