レシピを投稿する
2011.02.23

きくらげの天ぷら

きくらげの天ぷら

2011.02.23
1355
0
0
共有する
調理時間:
カロリー: — Kcal

材料 2人分

きくらげ(生) 80g
大根おろし 1/4カップ
■かき揚げ用具材
きくらげ 60g
人参 25g
にら 15g
■衣
小麦粉 100g
125ml
1個
■天つゆ
だし汁 100ml
砂糖 小さじ1
しょう油 25ml
みりん 大さじ1

作り方

きくらげは小さいものはそのまま、大きいものは 2~ 3等分に切る。
かき揚げ用のきくらげは 3~ 4cmの長さの千切り、人参、ニラも同様にきる。
ボールに卵を割りいれ、ときほぐし、冷水をいれて混ぜ、ふるった粉を入れて数回サッと混ぜる。
3.の衣を二つに分け、半分は 1.のきくらげにつけて揚げ、残りは 2.のかき揚げの材料に混ぜて 180度で揚げる。
天つゆはだし汁を煮立て、砂糖としょう油をいれ、煮立ったらみりんを入れてすぐ火からおろす。天つゆに大根おろしを添える。

お料理のポイント

衣の濃度は箸からポタポタ落ちる程度。衣はあまり混ぜすぎない。

同じ食材のレシピ

2021.12.20 4/23大宜味村シークヮーサージャム

大宜味村はシークヮーサーの名産地であり、長寿の秘訣はシークヮーサーにあるといわれている。地域の身近な食材であるシークヮーサーは、給食でも調味料やゼリーなどのデザートして、登場することも多い。ジャムにすることで、香り高いシークヮーサーが鮮やかな黄色と相まって、食欲をそそる人気の献立である。

2021.09.30 名護(羽地)9/28(火)紅芋クリーム

県産紅芋を使用しています。パンにつけて食べる手作りジャムとしてどうぞ

2011.04.12 もずくック島スープ

もずく高野豆腐野菜で蛋白質ミネラルスープ

2011.07.25 スパムの友だち丼(卵とじ丼)

ちょっと小腹が 空いた時にもお手軽丼