レシピを投稿する
2011.03.01

いかすみ汁(いかの墨の汁物)

いかすみ汁(いかの墨の汁物)

いかの墨で仕上げた珍しい真黒の汁物です

2011.03.01
9024
0
0
共有する
調理時間:
カロリー: — Kcal

材料 5人分

いか(あおりいか) 500g
豚肉(赤身) 200g
ンジャナ(ほそばわだん) 200g
かつおだし 7カップ
小さじ2
いかの墨 2袋

作り方

いかは、墨の袋をつぶさないように足とわたを取りだして洗う。薄皮をはいで洗い、長さ5cm位の短冊切りにする。
豚肉は、一口大の薄切りにし、ニガナは葉先を摘み取り、適当に切る。
鍋にニガナを敷き、その上にいか、豚肉を重ね、だしを加えて火にかける。
いかが柔らかくなったら、いかの墨を入れて塩を加え、味を調えて仕上げる。

お料理のポイント

・口一杯お歯黒のように黒くしながら食べる風景は実にユーモラスで、そのコクのある味わいが受けています。 ・いかの墨のことを「クリ」ともいい、雑炊にいかの墨を入れた「クリジューシー」と呼ばれる雑炊もある。

同じ食材のレシピ

2011.10.06 お茶ケーキ

いろいろな茶葉の意外な味が楽しめる

2016.03.04 ホタテのカルパッチョ~新たまソース

おきレシ 51号掲載レシピ

2011.09.08 W冬瓜白玉☆

すりおろした冬瓜で白玉を作りました!!

2014.02.10 ほうれん草&りんご・ソイ

おきレシ14号掲載レシピ