レシピを投稿する
2020.11.12

とろとろ滋養豚汁

とろとろ滋養豚汁

県産野菜と最後に長いもを入れるところがポイント!ほっこり寒い日に食べたい一品!

2020.11.12
217
0
0
共有する
調理時間:
カロリー: 150 Kcal

材料 4人分

琉美豚薄切り 120g
長いも 50g
人参 50g
シブイ(県産) 50g
ニラ(県産) 20g
厚揚げ 1/4切れ
トップバリュ にんにく 1欠片
トップバリュ みそ 大さじ2.5
だし汁 800㏄

作り方

1食材の準備

人参は皮をむき、シブイは皮をむいてワタを取り、それぞれ3~4mm幅のいちょう切りにする。ニラは4cm幅に切る。厚揚げは、沸騰したお湯にくぐらせて油を抜いた後、5mm幅の1cm角に切る。琉美豚は、3㎝幅に切る。長いもは、皮をむいてすりおろしておく。にんにくは、薄皮をむいておく。

2材料を煮込む

小鍋に、だし汁と人参とシブイ、にんにく、豚肉を入れて弱火で煮込む。

3味付けをする

アクを取りながら、材料に火が通ったら、味噌を溶かし入れ、最後にすりおろした長いもとニラを入れて、長いもが固まらないように少し混ぜながら一煮立ちしたら完成。

同じ食材のレシピ

2011.02.23 昆布の佃煮

2012.10.19 白菜のキムチスープ

白菜の甘みと豚肉の甘みがたっぷり

2013.01.30 Himi特製 豚ソーキ煮

何十回と作って仕上げたソーキ煮です。

2012.04.16 ニガナの焼まんじゅう

ニガナの煮汁もおいしい焼きまんじゅうに♪