レシピを投稿する
2011.02.23

かぼちゃナントウ

かぼちゃナントウ

2011.02.23
1385
0
0
共有する
調理時間:
カロリー: — Kcal

材料 2人分

もち粉 250g
かぼちゃ 50g
黒砂糖 75g
ヒハツ 小さじ1/4
75~100ml
赤味噌 50g
ピーナッツバター 25g
白ゴマ 少々
ピーナッツ 5個
月桃の葉 1枚

作り方

かぼちゃは皮をむいて茹で、マッシャーでつぶす。
1.のかぼちゃに黒砂糖ともち粉、ヒハツ・ピーナッツバター・赤みそをまぜて分量の水を少しずついれ、よくこねる。
月桃の葉の裏側に 2.を長方形に形作り、ピーナッツ(皮をむいて二つに割ったもの)を十文字に三ヶ所に飾りる。
白ゴマをちらし、強火で 20分位蒸す。

同じ食材のレシピ

2014.08.24 アレンジ満載ゴーヤーグラタン!

香ばしいチーズと肉汁が食欲そそるぅ!

2014.12.01 人参シリシリのブーケ風サラダ

可愛いブーケ風のサラダです!パーティに♪

2022.08.17 ごまたっぷり!利休汁(屋部)

利休汁は、ねりごまの入った濃厚なみそ汁です。献立名の「利休汁」は、茶道で有名な千利休に由来します。千利休は、ごまが好きで、よく料理にごまを使っていたそうです。

2020.07.29 県産鶏と島野菜の豆乳冷やし中華

ビタミンたっぷりで女性におススメの一品!