レシピを投稿する
2016.01.02

海老しんじょう

海老しんじょう

お客さんへのおもてなしにピッタリ!

2016.01.02
432
0
0
共有する
調理時間:
カロリー: — Kcal

材料

魚のすり身(白身) 適量
エビ 適量
ぎんなん(季節によって枝豆にしたりゆであずきに・・・) 適量
山イモ(長イモ) 適量
人参(モミジの型ぬき) 適量
さつまイモ(イチョウの型ぬき) 適量
たまご(白身のみ) 1個

作り方

1手順1

すりばちに魚のすり身を入れてだし汁(酒少々)でのばしながらすっていく。

2手順2

山イモをすって加える。(入れすぎるとまとまり悪い)ふんわりと仕上がる。

3手順3

白身を入れて

4手順4

ラップにすった白身を入れ、処理したエビ、ぎんなんを配置よく入れ、蒸しあげる。(平らな鍋に水をはり、フタをして沸騰させて小さな器にラップで包んだのを入れる)7~8分

お料理のポイント

ふた付の椀物に入れると、ごちそうになります。
季節によって装いを変えると楽しいです。
秋→大根をウコンで染める(イチョウに型ぬきして)
人参をモミジの型ぬき

同じ食材のレシピ

2016.01.01 サバ洋風みそ煮

サバみそ煮がニンニク・バジルで洋風に。

2014.07.31 ゴーヤジェノベーゼの栄養満点パスタ

一人前にゴーヤ1/2本を使ったパスタ

2012.03.28 もずくのおからサラダ

胃や腸を優しく活動させてくれます。

2020.09.17 ヘチマと豚バラの美肌炒め・回鍋肉風

#おきレシコンテスト