レシピを投稿する
2015.07.09

島豆腐の保存食~夏バージョン?

島豆腐の保存食~夏バージョン?

夏に合う味♪ ビールにも?!

2015.07.09
846
0
0
共有する
調理時間:
カロリー: — Kcal

材料 4人分

島豆腐 1丁(500g)
梅酢 適量
味噌 適量

作り方

1豆腐の水切り

豆腐はしっかり水切りします。 ペーパータオルで包んで重しをのせておきます。

2梅酢味

豆腐の半分を密封できる容器に入れ、豆腐がすべて浸かる程度の梅酢を注ぎ、冷蔵庫に入れます。

3味噌味

残りの半分の豆腐をガーゼで包み、お好みの味噌を周りに塗りつけ、密封できる容器に入れて冷蔵庫に入れます。

お料理のポイント

豆腐は電子レンジで2分ほど加熱してから水切りすると早く水切りできます。
梅酢味は一晩漬けたら食べます。長く漬けると酸っぱさが強くなるためです。
味噌漬けは1週間ほど置くとしっかり味がつきます。豆腐よう風になりますよ。

同じ食材のレシピ

2020.03.06 マグロと大葉のフライ

簡単でボリューム満点!

2014.08.31 ゴーヤサルシッチャ

サルシッチャをゴーヤに詰めました!

2013.02.11 黒糖の黒ゴマチュロス

黒糖のコクと黒ゴマが香ばしいチュロス!

2014.09.01 ゴーヤ―入りピリ辛味噌ラタトゥイユ

ピリ辛味噌味でこっくり煮たゴーヤと夏野菜