| 調理時間: | — |
|---|---|
| カロリー: | — Kcal |
| ※はんだま色ごはん | お茶碗1杯分 |
|---|---|
| ※白ごはんの酢飯 | お茶碗1杯分 |
| のり | 6枚 |
| ゆでたほうれん草 | 適量 |
| チーズ | 1本 |
| ■《はんだま色ごはん》 | |
| はんだまの葉 | 200g |
| 米 | 2合 |
| 米酢 | 大さじ3 |
| 砂糖 | 大さじ2 |
| 塩 | 小さじ1 |
| ■《白ごはんの酢飯》 | |
| 米 | 2合分 |
| 米酢 | 大さじ3 |
| 砂糖 | 大さじ2 |
| 塩 | 小さじ1 |
●ゆでたはんだまは、ザルにあげ、葉は固めに絞り食べやすい大きさに切って、好みのドレッシングで和えるとおいしくいただけます。
●はんだま色ごはんを巻いたものの4倍の長さののりに白い酢飯を敷きます。
食材データベース(外部リンク)
まーさんレポート
レポートするにはログインが必要です
コメント
コメントするにはログインが必要です