レシピを投稿する
2014.08.31

ナーベーラはさみ揚げ~自家製アンダンス~

ナーベーラはさみ揚げ~自家製アンダンス~

ナーベラをお洒落にアレンジしてみました。

2014.08.31
353
0
0
共有する
調理時間:
カロリー: 500 Kcal

材料 2人前

豚ひき肉 250g
みりん 62g
京桜味噌 37g
コチジャン 20g
ピーナツクリーム 15g
おろしにんにく 5g
おろししょうが 5g
ブルーチーズ 15g
ナーベラ 0.5本
半分
パン粉 適量
薄力粉 適量
サニーレタス 15g
パプリカ 5g
なす 0.125本
トマト 0.06個
白ワイン 10cc
はちみつ 10cc
クレソン 適量

作り方

1豚ひき肉はポロポロになるまで炒める。

手順の詳細

2炒めたらそれ以外の調味料と合わせて、焦げないように鍋でネル。

手順の詳細

3しっかり火が入ったら荒熱を取り、30g別にしておく。(他のものは冷蔵庫で持つのでしっかりふたをして保存)

手順の詳細

4調理3とレンジで温めておいたブルーチーズを混ぜる。

手順の詳細

5ナーベラは皮をむき、6~7等分する。

手順の詳細

6ナーベラの真ん中に7分目くらい切れ目をいれ、その中に調理4の味噌を5~6g入れる。

手順の詳細

7調理手順6を薄力粉→卵→パン粉の順でしっかりつける。

手順の詳細

8調理7を165度の油にいれ、火が入るまで揚げる。(揚げすぎると黒くなるので注意)

手順の詳細

9なすは飾り切りして素揚げし、トマトは一口サイズに切り、パプリカは薄くスライス、サニーレタスは適量をちぎって洗う。

手順の詳細

10白ワインを火にかけアルコールを飛ばし、はちみつと合わせ冷ます。

手順の詳細

11調理したもの写真のように盛り付ける。

手順の詳細

同じ食材のレシピ

2013.06.28 人気のパンケーキ ~爽やか仕立て

シークヮーサーがいいアクセントに!

2013.11.30 ヘチマの味噌汁(にんにく入り)

寒い冬に、栄養満点の味噌汁で元気に

2013.12.04 県産若鶏と島ヤサイの和風米煮込み

お米のスープに若鶏の島野菜の風味がマッチ

2016.01.07 サンゴ畑!?色とりどりスーナサラダ

カラフルな色どりの楽しくなるサラダ♪♪