レシピを投稿する
2014.01.23

サーモンソーセージ

サーモンソーセージ

鮭は美肌成分の宝庫美味しく食べてお魚美人

2014.01.23
1102
0
0
共有する
調理時間:
カロリー: — Kcal

材料 8本分

鮭(皮、骨無し) 200g
玉ネギ 50g
卵白 1個分
片栗粉 大さじ1
おろしにんにく 小さじ1
おろし生姜 小さじ1
乾燥バジル 小さじ1
塩麹 小さじ1
ブラックペッパー 小さじ2分の1
ケチャップ 適量
マスタード 適量
レモン 適量
塩・胡椒 少々
オリーブオイル 適量

作り方

1下準備

玉ネギはみじん切りにする。鮭はフードプロセッサーでなめらかにする。

2タネ作り

ボールに手順1の玉ネギ・鮭・卵白・片栗粉・おろしにんにく・おろし生姜・乾燥バジル・塩麹・ブラックペッパーを入れよく混ぜる。

3蒸す

破れにくいビニール袋に手順2を入れビニール袋の端2㎝位を切る。ラップを大きめに切りそこに絞り出しピンと張るように巻き両端をねじる。蒸し器で約10分蒸す。

4焼く

手順3で蒸したソーセージのラップを外しフライパンにオリーブオイルをひき焼き目をつけ塩・胡椒をふる。

5仕上げ

お皿にこんがり焼けたサーモンソーセージを盛りレモンを飾り完成です。レモンを絞りケチャップ・マスタードを付けて召し上がって下さい。

お料理のポイント

鮭はビタミンcと一緒にとるとよりアスタキサンチンの働きがよくなるのでレモン汁をかけて召し上がって下さい。

同じ食材のレシピ

2014.12.26 シリシリ野菜の綺麗なチヂミ

シリシリ野菜で彩った海鮮ダシのチヂミです

2012.08.01 ゴーヤの洋風白和え

サラダ感覚でいただける簡単白和えです。

2012.01.10 スヌイ(もずく)のあったか雑炊

フコイダンがお腹にやさしいヘルシー雑炊

2017.02.19 手羽先de大煮

三枚肉を手羽先で代用。おもてなし料理に