レシピを投稿する
2013.11.27

ゴーヤとツナとトマトのオムレツ♪苦くない

ゴーヤとツナとトマトのオムレツ♪苦くない

ツナの旨みとトマトの酸味で爽やか~♪

2013.11.27
196
0
0
共有する
調理時間:
カロリー: — Kcal

材料 1人分

●卵(SまたはM) 2個
●牛乳 大さじ1
●塩コショウ 少々
ゴーヤー 100g
トマト 1/2個
ツナ(缶) 50g
コーン(お好みで) 大さじ1
@塩・黒コショウ 少々
バター 小さじ1
オリーブオイル 小さじ1

作り方

1具材の準備をします。

ゴーヤは薄切りして塩でもんで水洗いし水気を絞り、トマト1.5cmの角切り、ツナは軽く水気を絞ります。●を溶き合せます。 フライパンにバター少々を入れゴーヤーを炒め、コーンとトマトも入れさっと一混ぜし、ツナも入れて@塩・黒胡椒で濃い目に調味する。

2オムレツを作ります。

フライパンを火にかけ@を入れて熱くなったら火から下ろし、少し冷まし再度火にかけ箸で卵の線がかける位の温度で卵を流し入れます。 一度のの字を描くようにぐるりと卵を混ぜたら具を乗せ、耐熱ゴムべらで両端の卵を被せて返しながら皿に入れ、そこで形を整えます。
何もかけずに食べる場合は@塩・黒胡椒を強めにします。 ケチャップをかける場合は軽く味付けするだけでよいです。 お子様はケチャップをおかけるとゴーヤの苦味が気にならないですよ。

お料理のポイント

2の手順で卵を被せるときには、フライ返しよりも、ゴムべらまたはお皿を使うと卵が壊れにくいです。
今日はレモンタイムを飾ってみました♪

同じ食材のレシピ

2012.07.13 マグロのチーズ・大葉フライ

簡単おいしいボリューム満点マグロ鋏揚げ

2013.02.10 シイラの水餃子スープ

さっぱりと頂ける水餃子です!!

2016.01.20 サンマレモン風味蒲焼きネギトロ”ロ”丼

ネギトロじゃないよ、ネギとトロロだよ

2020.12.08 ベジタブルミートローフ

見た目も豪華でお野菜たっぷりメインディッシュ