レシピを投稿する
2013.10.07

紅イモのチーズケーキ

紅イモのチーズケーキ

色鮮やかな、ほっこり素朴なチーズケーキ♪

2013.10.07
3127
4
1
共有する
調理時間:
カロリー: — Kcal

材料 Φ18cmのケーキ型1台分

紅イモ 150g
クリームチーズ 200g
三温糖 90g
プレーンヨーグルト 250cc
卵(Mサイズ) 3個
生クリーム 100cc
ブラウンラム酒 大さじ1
■タルト生地
小麦粉 100g
砂糖 大さじ1
●卵黄 1/2個分
●水 大さじ1/2
バター 50g

作り方

タルト生地を先に作ります。卵黄と水を混ぜ合わせておく。(Aとする) バターはレンジにで0秒ほど加熱して溶かしておく。
ビニール袋に小麦粉・砂糖を入れて口を閉じよくふって混ぜ合わせる。 そこにAと溶かしバターを加えて口を閉じ更に混ぜ合わせ、ひとまとめにしたらタルト生地の出来上がり。
出来上がったタルト生地をケーキ型のそこに敷いて、フォークでまんべんなく穴をあけておく。
チーズケーキ生地を作ります。紅イモは1cm角に切ってビニール袋に入れてレンジで4~5分加熱して柔らかくしておく。クリームチーズもレンジで50秒加熱して柔らかくしておく。
ボールにクリームチーズと三温糖を入れてよく混ぜ合わせる。そこにヨーグルト→卵→片栗粉→紅イモ→生クリーム→ラム酒の順に加えてそのつどよく混ぜあわせる。
ケーキ型に5を流しこんで180度に温めたオーブンで60分焼く。

お料理のポイント

紅イモは完全に柔らかくしてから使ってください。そのほうがほっこりと美味しく出来上がります。

同じ食材のレシピ

2020.12.08 季節野菜のキッシュ

旬の栄養がぎゅっとつまった年末のパーティーにおススメ!簡単なのに写真映え間違いなしの一品!

2012.08.05 ゴーヤーのパションショー

♡情熱的な苦味と甘みのマリアージュ♡

2013.09.04 重箱リメイク ラフテーdeリエット

重箱のラフテーをオシャレにリメイク!

2014.08.22 ゴーヤの梅クリームチーズ和え

5分で出来るおいしい和え物!