調理時間: | |
---|---|
カロリー: | — Kcal |
ゴーヤー | 200g |
---|---|
スパム(20%レスソルト) | 1缶(198g) |
パプリカ(赤・黄 合わせて) | 150g |
水きりヨーグルト※ | 200g |
にんにくのみじん切り | 1かけ分 |
塩 | 小さじ1/2 |
粗挽き黒胡椒 | 少々 |
バゲット6mm厚さのスライス | 12枚 |
●炒めることでスパムの旨みを含ませたゴーヤーを、チーズのように味わいの濃くなったヨーグルトと和えました。このまま食べてもおいしいですが、今回は香ばしく焼いたバゲットにのせてタルティーヌに。
●バゲットの他、ドッグパンにはさんだりサンドイッチの具にしてもおいしいです。
●写真は1人分を作っています。調理時間にヨーグルトを水切りする時間は含みません。
※水きりヨーグルトは400gのプレーンヨーグルトを半日水切りして200gにしたものを使いました。
伊是名村は昔からお米の産地で有名ですが、庶民は食べる機会が少なく、芋を植えて食べていました。ひとびとは、生活の中で創意工夫し、芋くずとして保存しました。芋と芋くずで団子をつくり、身近にある野菜を利用した料理です。
まーさんレポート
レポートするにはログインが必要です
コメント
コメントするにはログインが必要です