レシピを投稿する
2013.02.14

おおぎみ赤土大根のワサビ漬け

おおぎみ赤土大根のワサビ漬け

ピリッと辛いお漬け物♪

2013.02.14
15236
1
0
共有する
調理時間:
カロリー: — Kcal

材料

おおぎみ赤土大根 正味500g
15g
砂糖 100g
ワサビ(粉) 13g
らっきょう酢 40cc

作り方

1手順1

大根の皮をむき、2~3㎜の厚さのイチョウ切りにして容器に入れる。

2手順2

大根、塩、砂糖、粉ワサビ、らっきょう酢の順に入れ、かき混ぜないでフタをして、そのまま置く。

3手順3

水分が出るので翌日かき混ぜる。

4レシピについて

このレシピは、大宜味村農山漁村生活研究会により作成されました。

お料理のポイント

2~3日後から食べられ、冷蔵庫に保存すると1~2ヶ月は食べられます。
※ワサビ粉の代わりにウッチン粉を使うとウッチン漬けになります。その際はウッチン粉の分量は5gです。

同じ食材のレシピ

2020.10.31 ソーキメンチカツ

#おきレシコンテスト

2020.07.10 琉美豚しゃぶの梅だれサラダ

疲労回復ビタミン豊富な豚肉とクエン酸が梅の組み合わせは夏バテ予防に間違いなし♪

2016.01.25 はえばる美瓜の翡翠巻き

はえばる美瓜のグリーンが鮮やかな一品

2014.08.17 ゴーヤファミリー

ゴーヤを丸ごと使ったオシャレなおやつ一品