レシピを投稿する
2012.11.26

ヤイトハタアーサーマヨソースピパーツ風味

ヤイトハタアーサーマヨソースピパーツ風味

ピパーツのピリッとした辛みがアクセントに

2012.11.26
757
0
3
共有する
調理時間:
カロリー: — Kcal

材料

ヤイトハタ 150g(小指くらいの芯に切る)
塩、胡椒 少々
アーサー 少々
ピパーツ 少々
サラダ 適量
■衣
小麦粉 30g
片栗粉 10g
少々
適量
■マヨソース
マヨネーズ 80g
ケチャップ 5g
シークアサー 少々
エバミルク 30g
練乳 25g

作り方

1手順1

マヨソースをボールで混ぜておく。 あらみじん切りしたアーサーを加える。

2手順2

ヤイトハタを塩、胡椒で下味をつけ、合わせた衣で160~170℃の油で揚げる。

3手順3

鍋にピパーツを入れ空炒りをし、香りが出たらマヨソースを入れ軽く温める。(焦げやすいので注意)

4手順4

ヤイトハタを加え混ぜ合わせる。

5手順5

サラダを盛った皿に盛り付ける。

6手順6

上からピパーツを振りかける。

お料理のポイント

八重山の島胡椒であるピパーツのピリッとした辛みが
アクセントになってます。
淡白なミーバイは刺身など生で食べるより火を通して味付けした方が
美味しいです。

コメント

とっても、おいしそうですっ。
マヨソース☆練乳なども入れるのですねー
φ(・ω・。)

コメントするにはログインが必要です

同じ食材のレシピ

2016.01.30 とろとろ美瓜焼肉チーズ

ごはんにもお酒にも合うよ

2011.05.16 島らっきょうの塩コンブMIX

島ラッキョウ+塩コンブ=ウマシ!

2015.01.06 パセリのしっとりふりかけお粥

パセリの香りと玉子かけごはんがピッタリ

2020.11.12 とろとろ滋養豚汁

県産野菜と最後に長いもを入れるところがポイント!ほっこり寒い日に食べたい一品!