ポーポーに高野豆腐を入れました。
コツとしてはこねない事とダマを作らないようにすることくらいでほんと簡単に出来ます。 あと、黒糖を使うことで風味が全然違います。 高野豆腐(塊)をすりおろして使っても大丈夫だと思います。
レポートするにはログインが必要です
生地に高野豆腐が入っているんですね!? ヘルシーで美味しそうですね。 味とか食感が気になります~
ペリーコロさん コメントありがとうございます。味はほとんどわからない感じですが高野豆腐はタンパク質が多いので育ち盛りの子供さんやおばあちゃんなどにおすすめですよ~^^ぜひ、試してみて下さいね♪
コメントするにはログインが必要です
隠し味のはちみつでゴーヤの苦味とマッチ!
オリジナルピザを楽しもう
ラフテの新しい食べ方。冷めても美味しい!
2才の子供から大人まで楽しめる
まーさんレポート
レポートするにはログインが必要です
コメント
生地に高野豆腐が入っているんですね!?
ヘルシーで美味しそうですね。
味とか食感が気になります~
ペリーコロさん
コメントありがとうございます。味はほとんどわからない感じですが高野豆腐はタンパク質が多いので育ち盛りの子供さんやおばあちゃんなどにおすすめですよ~^^ぜひ、試してみて下さいね♪
コメントするにはログインが必要です