レシピを投稿する
2012.11.01

あんかけしまな~がんもどき

あんかけしまな~がんもどき

簡単だけど見た目は和食屋さん

2012.11.01
648
1
1
共有する
調理時間:
カロリー: — Kcal

材料 2人前

しまな~(塩漬け) 150g
島豆腐 500g
人参 150g
やんばる椎茸 2個
1個
小麦粉 大さじ1
だしの素 小さじ1
おろししょうが 適量
めんつゆ、水 1:4
水溶き片栗粉 適量

作り方

11.材料を切りそろえる

人参、やんばる椎茸をみじん切りにして、しまな~(塩漬け)も5㎜幅位に刻んでおく。

22.ボールの中で合わせる

水切りした島豆腐と刻んだ野菜をボールに入れて、手で軽くもみ溶き卵、小麦粉、だしの素を入れて、手で良くもむ。

33.油で揚げる

コロッケ大に丸めたら160度の油できつね色に揚げる。キッチンペーパーに取り油を切る。

44.あんを作る

鍋にめんつゆと水を1:4で入れ沸騰したら火を弱火にして水溶き片栗粉を入れる。

55.盛り付ける

お皿に盛りつけたらあんをかけておろし生姜をのせる。

お料理のポイント

島菜が塩漬けなのと、あんをかけるので味付けはシンプルにしました。

コメント

とっっっても、美味しそうですっ。
そして、ホントに簡単そうです~。
しいたけも入っていて最高ですね~
(*・´ω`・*)

コメントするにはログインが必要です

同じ食材のレシピ

2013.08.31 whitecurry ゴーヤーナンと共に

ナンに練りこんでみたらとても美味しいです

2014.02.01 甘酢とレモン〆の海苔巻

程よい甘さと酸っぱさがくせになります!

2011.09.05 もずく入りだし巻き卵

手軽にできる一品です。

2016.01.06 マグロのパリパリ春巻

マグロの使用した春巻きです。