レシピを投稿する
2011.01.05

つばき漬

つばき漬

2011.01.05
977
1
1
共有する
調理時間:
カロリー: — Kcal

材料

大根 600g
人参 200g
40g
砂糖 400g
2カップ
食酢 40ml~60ml
生姜 40g
生昆布 1本

作り方

大根と人参は皮をむいて輪切りにし、分量の塩でもみ、一晩漬けておく。漬けた後、脱水し水気をふきとる。
生姜は細めの拍子木切りにする。生こんぶは洗って 5mm位に千切りにする。
大根の上に人参・生姜を芯にして巻き、こんぶで結ぶ。
分量の水を沸騰させて砂糖を溶かし、火からおろす時に酢を加えて冷ましておく。
消毒した漬物ビンに 3.を入れ、完全に冷えた 4.の液を入れる。

同じ食材のレシピ

2014.05.19 イラブチャーと柿のソテーバルサミコソース

煮詰めたソースが魚と果実にピッタリ!

2015.08.13 結び昆布の煮付け

おきレシブック44号掲載 旧盆料理

2012.03.22 ピーマンのナムル

カンタン調理で、ごま油とピーマンがマッチ

2012.11.08 こうや豆腐入り沖縄ポーポー

ポーポーに高野豆腐を入れました。