レシピを投稿する
2012.07.26

ゴーヤ入りおからサラダ

ゴーヤ入りおからサラダ

低糖質なおからサラダに、ゴーヤを入れて

2012.07.26
1941
5
4
共有する
調理時間:
カロリー: — Kcal

材料 4人前

乾燥おから 30グラム
茹で卵 2個
スライスハム 4枚
ゴーヤ 1/2本
マヨネーズ 適宜
塩こしょう 適宜
120CC

作り方

1材料は、これだけ

いつもは、生おからを使うのですが、今日は切れていたので乾燥おからを使いました。

2乾燥おからなので、水を4倍の120CC

で、混ぜてレンジで1分加熱してね。

3その間に

ゴーヤを適当な大きさに切って、塩もみして水にさらしてしぼる(これで苦味が無くなります)ハムと卵も、これくらいの大きさに切る。

4ボールに移して

おから、ゴーヤ、ハム、ゆで卵を、マヨネーズと塩コショウで混ぜる。(マヨネーズの量は、ポテトサラダの2倍くらい使います)でも、おからのお蔭で糖質が低くなっているので安心して下さい。

5はい、出来上がり^^

15分と書いたけど、10分で出来そうです!

お料理のポイント

低糖質、低カロリーのおからを使ったサラダです。ゴーヤを入れることで、夏にふさわしいく、口の中に清涼感が広がります。苦いのが苦手な方はゴーヤの量を加減してください。

コメント

おいしそうです~。
おからのしっとり感とゴーヤーのシャキシャキ感が
ベストマッチしそうですね~ (o・´口`・o)

hachiさん、コメントありがとうございます^^

今日のお昼は、パンに挟んで食べました。

ポテトサラダに負けない美味しさです!

おからでポテトサラダっぽくなるんですねー。これは勉強になりました!
ゴーヤーとマヨネーズの組合せは味がすっごく気になります。
今度作ってみます!

トミーさん、コメントありがとうございます^^

我が家は今年に入ってからポテトサラダの代わりにおからサラダです。

ジャガイモを茹でる時間も要らないので超簡単です。

ゴーヤにマヨネーズは合います!

コメントするにはログインが必要です

同じ食材のレシピ

2012.08.30 玉ねぎと島豆腐ボールのスープ

トロリとした玉ねぎと島豆腐が合う!

2014.08.28 さっぱり!ゴーヤのちらし寿司

ゴーヤ入りちらし寿司!さっぱり美味しい♡

2011.03.01 カンダバーの酢味噌和え

あっさりとした食味が好評である。

2014.02.26 カツオのコンフィ・季節の野菜添え

カツオのコンフィに季節の野菜を添えました