調理時間: | |
---|---|
カロリー: | — Kcal |
ゴーヤー | 1本 |
---|---|
沖縄島豆腐(パック入り) | 250g |
水 | 2カップ |
しょうゆ、みりん、酒 | 各大さじ1 |
こんぶだしの素 | 小さじ1 |
サラダ油 | 少量 |
塩 | 少々 |
ブラックペッパー(あらびき) | 少々 |
生クリーム | 適量 |
ゴーヤーのわたはかき出すようにしっかりと取る。豆腐は形がなくなるまでミキサーで攪拌する。よく冷やすこと。
ほのかに感じるゴーヤの苦味とサーターアンダギーの甘さ、スパムの塩味が相性抜群! ゴーヤ嫌いな方も是非チャレンジしてみてください。美味しくいただけること間違いなしです。#おきレシコンテスト
まーさんレポート
レポートするにはログインが必要です
コメント
ヘルシーでいいですね~
夏の冷製スープは、たまりませんね~
ペリーコロさんへ
コメントありがとうございます。
暑い夏に冷た~いスープおいしいですよ。
冷製スープで暑い夏をのりきりましょうね。
スープ大好きです!
こんぶだしで作るのですね~。
とっても美味しそうですっ。
hachiさんへ
ありがとうございます。
よ~く冷やしたらおいしいですよ。
暑さも吹き飛びます。
夏にピッタリのレシピですね~!
ゴーヤのスープ、とっても気になります・・
しゅんたんさんへ
ありがとうございます。
ぜひ作ってみてくださいね。
ゴーヤー大好き我が家では大好評の
スープでしたよ。
今度作ってみます!
えいちょんさんへ
ぜひ作ってみてくださいね。
気に入ってくれたらうれしいです。
ありがとうございます。
ゴーヤーのスープあたらしいですね、とても気になります!
苦味はないんでしょうか?
夏ばてしない一品ですね!飲んでみたいです♪
あらかちさんへ
コメントありがとうございます。
苦味、少し残るかな。
でも、苦味あってのゴーヤーです。
生クリームでまろやかになるので、ぜひお試しあれ。
コメントするにはログインが必要です