レシピを投稿する
2012.07.16

秋刀魚の梅肉旨煮

秋刀魚の梅肉旨煮

食欲がなくなる夏にも梅でさっぱり!

2012.07.16
354
0
0
共有する
調理時間:
カロリー: — Kcal

材料 5人前

秋刀魚 2と1/2尾
梅干 中2個
■煮汁
秋刀魚 2と1/2尾
梅干 中2個
醤油 大さじ1
大さじ2
みりん 大さじ2
砂糖 大さじ1
大さじ4
出し昆布 5cm
適量
生姜 1カケ

作り方

1魚の臭みをとる

秋刀魚は、腸を出して洗い4等分の筒切りにし、軽く塩を振り10分くらいおく。臭みが染み出てくるのでキッチンペーパーでふき取る。生姜は千切りにする。

2煮る

鍋に昆布を敷いてその上に秋刀魚を並べ 調味料としょうがを梅干をちぎって入れて火にかける(中火)。沸騰したらクッキングシートなどで落し蓋をし弱火で約15分くらい煮汁が少なくなるまで煮る。

お料理のポイント

手順1で塩をふりかけるときは、秋刀魚の両側に!!

同じ食材のレシピ

2021.12.20 伊是名村チリムッチ汁

伊是名村は昔からお米の産地で有名ですが、庶民は食べる機会が少なく、芋を植えて食べていました。ひとびとは、生活の中で創意工夫し、芋くずとして保存しました。芋と芋くずで団子をつくり、身近にある野菜を利用した料理です。

2012.04.16 2色の人参しりしりー

いつものサラダがおしゃれに変身

2015.09.29 ツナときのこの炊き込みご飯

おきレシブック46号掲載 ミツカン

2014.04.28 自家製ツナ

保存食に最適!