レシピを投稿する
2012.06.27

ビーツビネガーシロップ

ビーツビネガーシロップ

ピンクの酢を彩りにいろんな料理に♪

2012.06.27
1197
0
2
共有する
調理時間:
カロリー: — Kcal

材料

ビーツ 1ケ200グラム
米酢 250cc
100cc
さとう 大5
小1

作り方

1下ごしらえする。

ビーツは皮をむかずに小鍋で10分ゆでる。

2切る。

ビーツを取り出し、冷めたら皮をむき、いちょう型に切る。

3煮る。

2と調味料を合わせて、強火にかけ沸騰したら弱火で5分煮る。清潔なビンに入れて冷蔵保存する。

4酢として使う。

大根を千切りして、このビーツビネガーに塩を足し、なますを作りました。お弁当に入れたのですが一気に華やかになりました。

お料理のポイント

もともとのカブの香りが強いビネガーシロップです。大根、かぶなどの料理なら、同じ仲間なので大丈夫だと思います。

コメント

いろいろ活用できそうで便利ですね。

ピーツは、ゆでた後に
皮をむくのですね φ(・ω・。)
これで、紅白なますを作れそうですね~。

*hachiさん
茹でないと、固くて切れましぇん~なます、すごくきれいな色でした~


*ペリーコロさん
そうなんです。ピクルスを作るのによく使ってます。

コメントするにはログインが必要です

同じ食材のレシピ

2011.08.25 黒糖パインアップルケーキ

一口でパインの風味が広がる上品なお菓子

2014.02.09 メカジキのきなこトマトソース和え

きなことバルサミコ酢で香ばしい風味に!

2014.09.01 ビビンパ風五色丼-ナーベラーのカクテキと

彩り鮮やかレシピです!