レシピを投稿する
2012.02.14

島らっきょうとハンダマの一口豚バーグ♪

島らっきょうとハンダマの一口豚バーグ♪

島らっきょうが素敵なアクセントに♪

2012.02.14
1498
2
3
共有する
調理時間:
カロリー: — Kcal

材料 3~4人分

豚ひき肉 400g
ハンダマ 100g
島らっきょう 25g程度
生姜(すりおろし) 1片
1個
酒・醤油 各大さじ1
小さじ1/2
胡椒 少々
パン粉 大さじ3

作り方

島らっきょうは薄皮をむき粗みじんに切る
ハンダマも細かく切る(葉の部分は千切りでおk)
ボールに全ての材料を入れ良く混ぜ合わせたらひと口大に成型し、真ん中をくぼませ中火で焼いてゆく(油は少な目)
焼き色がついたらひっくり返し、酒(分量外大さじ2程度)を回し入れふたをして弱火でじっくり焼く
竹串をさして透明な汁が出てくるようになればできあがり♪ 辛子ポン酢で頂きます☆

お料理のポイント

普通のハンバーグを焼く要領でヽ(・∀・)ノ

まーさんレポート

あっさり味でとても美味しかったです。

作者より わぁ♪綺麗に作って頂き大感謝です!

レポートするにはログインが必要です

コメント

これからの、子供たちにいっぱい食べさせてやりたい料理ですうちなーむん!

sayoさん

ありがとうございます♪

沖縄野菜でみんな元気に育ってほしいですヽ(・∀・)ノ

ハンバーグにハンダマってどういう味になるのか気になりますね~♪
この休みに試してみます。

ペリーコロさん

ほんのり香り、ハンダマ自体も食べやすくなるような気がします♪

って、ハンダマ初心者なのですが^^;

島らっきょのアクセントがビールが飲みたくなりました。(笑)

たましださん

おっしゃる通りで、ビールにぴーったりでした~ヽ(・∀・)ノ

santababyさんこんにちは。
ハンダマは栄養満点ですよね♪
飾り付けもとても素敵です^^

コメントするにはログインが必要です

同じ食材のレシピ

2020.10.29 県産グルクンと占地のちーず焼き

#おきレシコンテスト

2013.01.09 おさかなハム

ソーセージのような食感。。。

2020.07.29 夏野菜と揚げ豆腐の冷製煮びたし

夏野菜で涼味のとれる一品

2012.07.09 沖縄スタミナ丼

市販のタレで簡単どんぶり!!