レシピを投稿する
2011.08.25

ゴーヤーとちりめんじゃこの酢の物

ゴーヤーとちりめんじゃこの酢の物

きゅうりの酢の物の定番をゴーヤーに代えて

2011.08.25
2824
0
4
共有する
調理時間:
カロリー: — Kcal

材料 3~4人分

ゴーヤー 1本
ちりめんじゃこ 30g
わかめ 適量
おろししょうが 少量
■甘酢
大さじ4
さとう 大さじ2 1/2

作り方

ゴーヤーは縦に切って、中のわたと種をとります。 白いわたの部分を丁寧にこそぎおとすと苦さがやわらぎます。
スライサーを使って、ゴーヤーを薄くきります。 切ったゴーヤーは塩水につけておきます。
乾燥わかめは適量、水にもどします。
甘酢を作り、その中にかるく絞ったゴーヤー、わかめ、ちりめんじゃこ、しょうがをいれて混ぜれば出来上がりです。

お料理のポイント

ゴーヤーは、包丁ではなくスライサーを使うのがポイント! 苦いのが苦手な場合は、塩水ではなく直接塩をふりかけ軽く絞ってから使うと良いと思います。

コメント

毎日暑いのでこういうあっさりしたものが食べたいです。冷蔵庫に全ての材料があるので、さっそく今夜の献立に作ってみます。

コメントするにはログインが必要です

同じ食材のレシピ

2020.10.26 ナスのんぶしー

なーべらーをナスに代えて作ってみました。

2013.12.10 魚のあんだみすー(油みそ)おにぎり

おきレシ2月号(vol.14)掲載レシピ

2013.11.27 トウガンポタージュ

温まるポタージュにしました

2013.09.02 ゴーヤの肉詰め

ピーマン・椎茸でもできますよ。