レシピを投稿する
2011.06.28

チキンのソテー、島野菜添え和風仕立て

チキンのソテー、島野菜添え和風仕立て

ご飯にも合わせやすく和風に仕立てましたよ

2011.06.28
361
0
1
共有する
調理時間:
カロリー: — Kcal

材料 1人前

チキンモモ肉 1枚
ピーマン 1~2個
赤ピーマン 1~2個
ゴーヤー 1/4本
かぼちゃ 少々
島にんにく 1片
塩・こしょう 少々
■ソース
ポン酢 適量
マヨネーズ 少々

作り方

ファーマーズマーケットとか行くと赤と緑のピーマンが混ざっているのが売っています。赤いのが入ってると何故か得した気分ですよね。あはは。半分に切って種を取ってから洗い、写真のように切って下さい。
ゴーヤーも種を取り、1cm幅くらいに切ります。島にんにくは皮をむいて半分に切ります。がぼちゃは電子レンジであらかじめ火を通し一口大に切っておきましょう。
チキンに塩・こしょうしてフライパンに皮目から入れて焼きましょう。テフロン加工とかでしたら、皮から脂が出てきますので、油を引かずに焼きます。脂がジワジワと出てきたら、にんにくを入れましょう。
ごらんのように、こんがりと焼き色がつくまではひっくり返してはいけません!にんにくは焦げないように取り出すか、写真のようにチキンの上に置きます。
火が通るまで弱火にして、付け合せの野菜を順々に焼いていきます。ピーマン、ゴーヤー。
かぼちゃも表面を焼きます。
チキンに火が入ったら、皿にポン酢を流します。チキンを盛り、上にマヨネーズをかけてかぼちゃをあしらいましょう。回りに野菜を飾ります。出来上がりました。

お料理のポイント

にんにくの風味とポン酢が夏の倦怠感を吹き飛ばしそうな一品です。ご飯のおかずにも、二人で酒肴にしてもイイですよ。うちは酒肴でしたけど。

同じ食材のレシピ

2014.05.19 びん長マグロの甘辛煮~豆板醤風味~

はちみつの甘味と豆板醤の辛さがあう逸品

2011.12.12 県産車エビとグルクンのシマナー包み

県産食材を使用、地産地消

2011.09.14 ゴーヒーゼリー

いろどりがきれいなゼリーです!

2013.10.18 冬瓜と押し麦の黒糖赤ワイン煮

薬膳風のスイーツです