レシピを投稿する
2011.05.05

焼きテビチのにんにく酢醤油

焼きテビチのにんにく酢醤油

テビチを香ばしく仕上げます

2011.05.05
6067
1
1
共有する
調理時間:
カロリー: — Kcal

材料 2人前

豚足 2本
泡盛 1合
塩・こしょう 少々
トマト 1/4個
貝割れ大根 少々
サラダ 適量
■にんにく醤油
しょう油 大さじ2
大さじ1
だし汁 大さじ1/2
おろしにんにく 適量

作り方

豚足は充分下処理し、一度水から茹でて沸騰したら湯を捨てます。
泡盛1合と水を適量入れて、圧力鍋で1時間半、火を通します。
骨を取り出します。
軽く塩・こしょうしてから、フライパンでこんがりと焼き上げます。
サラダを皿に盛り、テビチをのせてにんにくの酢醤油を添えます。

お料理のポイント

コラーゲンたっぷりの足テビチの料理も圧力鍋を使えば1時間半でトロトロになります。こんがりとソテーするとテビチが苦手な人も案外食べれてしまいますよ!

コメント

うわー!!テビチとティビチってどっちでもいいんでしょうか?

kkk

え~!?よくわかりません。スウィーツとスイーツの違いじゃないかしら?

そこのあなたは何て書きますか?

しまにんじんさん、こんにちは。
香ばしいテビチにニンニク酢醤油はたまりませんね!食べたくなりました!!

てびち美味しいですよね!料理酒ではなく、泡盛をつかっているので、今度試してみたいです!!コラーゲンもたっぷりなので、嬉しいですね♪

コメントするにはログインが必要です

同じ食材のレシピ

2014.02.28 アオサのパルフェとアオサのクリスタル

アオサを使って簡単な新感覚デザート!!

2011.12.13 畑のパエリア

沖縄の色鮮やかお野菜を使った1品

2012.03.19 県産トマトのハーブソテー

県産トマト「アイコ」の甘さを引き立てる!

2020.12.08 季節野菜のキッシュ

旬の栄養がぎゅっとつまった年末のパーティーにおススメ!簡単なのに写真映え間違いなしの一品!